新型コロナ第6波に備えて今のうちに口腔ケアをしっかり行おう!

こんにちはBarney’s gardenへようこそ!

コロナウィルスの感染者は日に日に減少傾向にあり、多くの人が「このまま“ゼロコロナ”に向けて突っ走ってくれ!」と望んでいるはずです。

しかし、世界的には感染の再拡大など、私たちもまだ安心できません。多くの人は今までの感染症対策を行なっていると思いますが、専門家の中では「第6波」は来るだろうという予測が立てられています。

その「第6波」に向けて私たちは今までの感染症対策の他に何を気をつけなければならないのでしょうか。

今回は「口腔ケア」をメインにご紹介したいと思います。

口の中は細菌が増えやすく、様々なリスクがある

口の中は常に温かく保たれ、唾液という水分があり、定期的に食物が通過するので、細菌が増えやすい環境になっています。

虫歯や歯周病だけではなく、がんや心臓病、糖尿病、咀嚼機能を低下させたり、老化や認知症を進める可能性があるようです。

毎日、しっかりと歯磨きをしている人でも安心はできないようです。

今まで通り歯磨きをしていても加齢とともに歯並びは変化していくため、磨けない場所が増え、虫歯や歯周病のリスクが高くなる。

定期的に歯科医院で歯の手入れをしなければ歯は守れないのだ。

引用:https://www.msn.com/ja-jp/health/healthy-lifestyle/新型コロナ第6波前だからこそ口腔ケアはしっかりやりたい-中高年はとくに必要/ar-AAQ4F7h

新型コロナで歯科通院ができていない人も多くいると思います。そんな人は今の時期だからこそ口腔ケアについてよく考えたほうが良いのかもしれません。

口腔ケアには唾液が大切?

唾液は口の中をうるおすだけでなく、口内の細菌やカビの増殖を抑えるなど口腔内トラブルから守る働きがあるようで、甘いものなどを多く摂取する人には特に意識したほうが良いとのことです。

リモートワークではいつでも自分の好きなタイミングで好きなものを口にすることができるので、甘党の人にとっては糖質が常に口の中にあるので、唾液が減ってしまうことがあるようです。

今まで通院していた歯科医院がベスト

コロナ禍で自宅近くの歯科医院に変えるという人もいるようですが、それは得策ではないようです。

今まで通っていた歯科医院ならあなた自身のこともよく知っていますし、口腔内トラブルのこともよく分かってくれているというのが大きいようです。

専門家にすれば歯科医院でクラスターが発生したという事例はないということなので、今まで通りの歯科医院に通院するのが良さそうですね!

おわりに

いかがでしたでしょうか。

「第6波」はいずれ来る可能性が高いと言われています。その前にできることをやっておきたいですよね。今回はその一つとして「口腔ケア」についてご紹介しました。

虫歯も放っておくと身体に何かしらの影響を及ぼす可能性がありますので、皆さんも今のうちに口腔ケアを行うのはいかがでしょうか。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする